美容室で髪を染めたあと数週間経つと、新しく伸びてきた髪の根元と染めた部分との間で色の違いが目につくようになります。そこで選択肢として考えられるのがリタッチカラーです。
この記事では、リタッチカラーの施術内容を紹介するとともに、リタッチカラーとフルカラー、それぞれのメリットとデメリットについて詳しく説明します。
どのような人にリタッチカラーが適しているかもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。
美容室でのリタッチカラーとは
リタッチカラーは、伸びてきた髪の根元部分のみを、すでに染めた色に合わせてカラーリングする方法です。髪の根本から約1〜2cmの範囲だけを染め直すことが多く、髪の中間部分や毛先は染めません。
美容室で行うリタッチカラーでは、フルカラーと同様のカラー剤が使用されます。染め方にはファッションカラー、グレイカラー、ブリーチ、ヘアマニキュアなどがあります。
美容室でのフルカラーとは
フルカラーは、髪の根元から毛先まで髪全体を染めるカラーリングを指し、全頭カラーとも呼ばれます。美容室で提供される「ヘアカラー」メニューの大半はこのフルカラーです。
フルカラーは髪全体にカラー剤を施すため、大きなイメージチェンジや特定のヘアスタイルに合わせたカラー変更に適しています。また、色落ちした髪に新しい色を加えることで、美しい発色とツヤを再び得られるのも魅力的です。
しかし、全体的なカラーリングは髪に繰り返し負担をかけるためダメージが生じやすく、髪の長さに応じて使用する薬剤の量が増え、コストが高くなる点がデメリットです。
リタッチカラーの4つのメリット
美容室でリタッチカラーを行うメリットは、以下の4つです。
- 1.髪へのダメージを抑えられる
- 2.根元が目立たず美しい仕上がり
- 3.低コストで施術できる
- 4.施術時間が短くすむ
順に詳しく見ていきましょう。
1.髪へのダメージを抑えられる
リタッチカラーのメリットの一つは、髪へのダメージを抑えられることです。ヘアカラーに用いられるアルカリ性の薬剤は髪にダメージを与えることが避けられません。頻繁に色を入れると髪へのダメージも蓄積してしまうものです。
しかし、リタッチカラーでは根元のみを染め毛先は触らないため、ダメージを大幅に減らすことが可能です。特にハイトーンの髪色の場合は髪が傷みやすいので、リタッチカラーは傷みにくく、長持ちするカラーを保つのに適しています。
2.根元が目立たず美しい仕上がり
根元が目立たず、髪全体が美しく仕上がることが、リタッチカラーのメリットの一つです。
特に白髪が目立ちやすい方や、自然な髪色と明るい染め髪の差が気になる方にとって、リタッチカラーは根元の目立ちを効果的に隠すことができます。
3.低コストで施術できる
リタッチカラーは、低コストで施術できるというメリットもあります。フルカラーと比較して、リタッチカラーは使用する薬剤が少なく済むため、低価格で提供する美容室が大半です。
リーズナブルな価格で定期的にカラーリングを楽しむことができるため、フルカラーとのバランスを考えながら、効果的にリタッチカラーを利用すると良いでしょう。
4.施術時間が短くすむ
施術時間が短くすむことも、リタッチカラーでのメリットです。リタッチカラーは染める範囲が限られているため、薬剤の塗布や待ち時間が短くなります。
フルカラーの長時間施術が負担と感じる方には、リタッチカラーを効果的に利用すると良いでしょう。
リタッチカラーのデメリット
メリットの多いリタッチカラーですが、デメリットもあることを知っておきましょう。
リタッチカラーのデメリットは、以下の4つです。
- 1.毛先の色褪せが気になる
- 2.色味が一致しない場合がある
- 3.スタイルの変化が限られる
- 4.美容室によってリタッチの範囲規定がある
詳しく説明します。
1.毛先の色褪せが気になる
リタッチカラーのデメリットの一つは、毛先の色褪せが気になることです。リタッチカラーでは毛先を染めずに根元のみの施術となるため、毛先の褪色が目立つ場合があります。新たにカラーリングをしても既に色落ちした毛先が目立ち、美容室でカラーリングしたばかりのようには見えないことも。
フルカラーとリタッチカラーを定期的なサイクルで交互に行うことで、ヘアカラーの美しさを保ちつつ髪のダメージを軽減できるといったバランスが取れるでしょう。
2.色味が一致しない場合がある
髪全体で色味が一致しない場合がある点が、リタッチカラーのデメリットの一つです。リタッチカラーでは、前回施したカラーと完全に同じ色味を再現するのが難しいことがあります。特に白髪染めの場合は、同じ色を出すのが一層困難です。
美容室ではスタイリストが色の調整を行いますが、カラーの褪色状態によっては全体を染め直すことでより均一な色合いになることもあります。スタイリストと相談しながら、最適な方法を選びましょう。
3.スタイルの変化が限られる
リタッチカラーは雰囲気を劇的に変えられる施術ではないため、スタイルの変化は限られるでしょう。基本的に前回のカラーに合わせて行うので、スタイルに変化を求める人には物足りなさを感じるかもしれません。
雰囲気を大きく変更したいと望む場合は、フルカラーが適しています。
4.美容室によってリタッチの範囲規定がある
美容室によっては、リタッチカラーの適用範囲が「根元2cmまで」といった具体的な制限を設けている場合があります。
髪が少ししか伸びていない場合は問題ないですが、前回のカラー施術から期間が空き長く伸びている場合は、リタッチの対象となるか事前に美容室に確認しましょう。
リタッチカラーが適している人とは
リタッチカラーをおすすめする方は、以下のような特徴を持つ方です。
・伸びた髪の根元が目立ち始めた方
・白髪の根元が目立ってきた方
・髪の毛のダメージが気になる方
・カラーリングによる髪の損傷を最小限に抑えたい方
・美容室の費用を抑えたい方
・一貫したカラートーンを好む方
これらに当てはまる場合は、スタイリストと相談しながらリタッチカラーの施術が効果的です。
まとめ
リタッチカラーは根元のみを対象としたカラー施術であり、根元の色の変化が気になる方に適しています。タイミング良くリタッチカラーを行うことで、髪のダメージを抑えつつ、施術費用も節約することが可能です。ご自身での判断が難しい場合は、スタイリストに髪の状態を見てもらい、リタッチかフルカラーか決めると良いでしょう。
MeKKeでも、カラーメニューのなかにリタッチカラーをご用意しております。お客さまの理想とするヘアスタイルを実現できるよう、丁寧なカウンセリングを行ったうえで最適な施術をご提案いたします。
ヘアカラーを取り入れたい方は、ぜひお気軽に当店へお越しください。